http://www.surugarest.co.jp

2017年02月24日

恐竜ヴァーチャルワールドに行こう!と学校給食フェア開催です


今週末は、恐竜ヴァーチャルワールドに行こう!(不動産フェア)と
静岡県学校給食会設立60周年記念「学校給食フェア」が開催されます。

写真は当店の玄関付近です。
今週は新作の会席弁当の試作や来年開設される常葉大学草薙校舎の
建設打ち合わせ会など忙しい毎日でした。
草薙校舎には二つの食堂が入りますが当店がその一つを運営させて頂きます。
来年までの一年間準備であっという間に過ぎてしまうんだろうなぁ~。

セキスイハイムさんの詳細は
http://www.816t.jp/kengaku/topics/003250.html

学校給食フェアの詳細は
http://www.sgk.or.jp/contents/?post_type=info&p=1236
  

Posted by 駿河太郎  at 16:48Comments(0)ツインメッセの出来事

2017年02月18日

食の都の祭典と花の都しずおか 開催中

                                                       
今日・明日は「食の都の祭典と花の都しずおか」が同時開催されています。
会場は大勢の来場者で賑わっています。



花の都フォト部門




静岡県農芸品展示と販売。
和の食文化の展示、食育体験コーナーも。試食もあります。
当店でも何点か製造をお手伝いしました。

本日は午後4時まで、明日は午前10時から午後4時まで開催されます。

  

Posted by 駿河太郎  at 12:06Comments(0)ツインメッセの出来事

2017年02月11日

技能グランプリのレストランサービスを見学




技能グランプリ初日が開催中です。写真はレストランサービスの部の技能士の方々がお客様の前で
仕上げをしてお皿に盛られた魚・肉・デザートの三種類です。
いずれもさすがで、サービスナイフとサービススプーンを使い手際よくきれいに盛りつけられていました。


会場風景
緊張感が漂い、試合会場という熱気を感じられました。



競技参加者の方々です。
北海道から沖縄まで全国から選出された12名の皆様です。名だたるホテル名が並んでいますね。
どの方の実技もとてもプロらしく参考にさせて頂きます。

当店メンバー全員に見せたかったのですが、お昼前から忙しくなりピークが終了したのが15時過ぎで
競技は終わってしまいました。実際にはサービス係10名にしか見せる事が手来ませんでした。残念!
これだけのメンバーのテーブルサービスはまず見ることが出来ないので大変心残りです。
次回開催は違う県になると思いますが是非見学に行きたいと思います。

会場では大会役員の方に丁寧にご説明を賜り、また当店ウェイター達にもご教示を賜りました。
お忙しい中を誠にありがとうございました。今後の仕事の励みにさせて頂きます。
  

Posted by 駿河太郎  at 15:56Comments(0)ツインメッセの出来事

2017年02月09日

技能クランプリ開催




 今週末は「技能グランプリ」が開催されます。
技能グランプリは熟練技能者が技能の日本一を競い合う大会で、出場する選手は、
年齢に関係なく、熟練技能を競う文字通り全国規模の技能競技大会です。

詳しくは下記のホームページでどうぞ
http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/ginogpx/index.html  

Posted by 駿河太郎  at 16:40Comments(0)ツインメッセの出来事